母の日のプレゼント、何を贈ろうか毎年迷っていませんか?
カーネーションやスイーツも素敵ですが、毎日使える上質な実用品は、長く喜んでもらえるギフトになります。
そこでおすすめしたいのが、今注目のブランド「育てるタオル」。
この記事では、母の日に「育てるタオル」を選ぶ理由やおすすめ商品、贈り方のアイデアまでご紹介します。
育てるタオルって?母の日ギフトに選ばれる理由
「育てるタオル」は、使うたびにふわふわに育っていくタオル。
洗うほどに空気を含み、柔らかさとボリュームが増していくのが特徴です。
育てるタオルが母の日に向いている理由
- 毎日使える実用品だから喜ばれる
- 上品な色とデザインで年齢問わず使いやすい
- ふんわり優しい肌ざわりに癒される
- 高級感のあるラッピングがギフトに最適
普段なかなか自分では買わない「ちょっといいタオル」だからこそ、プレゼントにぴったりです。

母の日のギフトに「育てるタオル」はぴったりですが、父の日や誕生日、内祝いギフトにもおすすめです!



育てるタオル、おすすめシリーズと選び方
育てるタオルにはいくつかシリーズがあります。
母の日におすすめのシリーズをピックアップしてご紹介します。
1. feel(フィール)シリーズ

- 一番人気の定番シリーズ
- 軽くてふんわり、肌ざわりがとにかくやさしい
- カラーバリエーションが豊富で選びやすい
2. MARQUE(マルク)シリーズ

- feelよりも厚みと高級感あり
- 高密度でしっとりした使用感が特徴
3.yellow ribbon(イエローリボン)シリーズ

- ほどよく厚手でふっくらもこもこ
- 軽さと丈夫さを兼ね備えたシリーズ
- 印象的なイエローリボンがポイント
4.wa/en(わえん)シリーズ

- 今までの『育てるタオル』にない凛とした質感
- パッケージとして「風呂敷」を選定
- 風呂敷のデザインは『wa/en』オリジナル
*公式サイトはこちら→育てるタオル
色選びのポイント|お母さんの雰囲気に合わせて
育てるタオルは、色のセンスも抜群。
落ち着いた中間色が多く、どれを選んでも失敗しにくいのが魅力です。

お母さんのイメージ | おすすめカラー |
---|---|
優しくて上品 | ムーングレージュ |
明るくて元気 | フォグブルー |
ナチュラル好き | ミスト、チャコール |
「好きな色覚えてないかも…」という方は、無難で人気のムーングレージュやフォグブルーが安心です。
ギフトのラッピング・メッセージで気持ちを伝える

母の日のプレゼントには「見た目」も大切。
育てるタオルは、専用BOXやラッピングがとても上品で、ギフトとしての完成度が高いのも魅力です。
公式サイトでできること
- ギフトBOX入りの商品を選べる
- のし・メッセージカード対応
feelシリーズ



MARQUEシリーズ



yellow ribbonシリーズ



熨斗(のし)


メッセージカード

カードの種類(結婚祝い・出産祝い・誕生日・内祝い・感謝・カードのみ)
手渡しはもちろん、直送でも気持ちが伝わる工夫ができるのが嬉しいポイント。
*公式サイトはこちら→育てるタオル
母の日に贈るならこのギフトがおすすめ!
feel DECOR S (プチハンドタオル+プリザーブドフラワー)

アメリ+プチハンドタオル
価格5,500円

マリー+プチハンドタオル
価格5,500円

フロスティローズ+プチハンドタオル
価格5,500円

プチハンドタオル・6色

ラッピング

熨斗(のし)
feel DECOR S
- 「feel」と、プリザーブドフラワーを組み合わせたギフトセット「DECOR(デコール)」。
- プチハンドタオル(20×20cm)+プリザーブドフラワー
- 価格は5,500円+送料・全国一律:660円(税込)
- 一件のご注文金額が15,000円(税込)以上のお買上げで送料無料
*公式サイトはこちら→育てるタオル
MARQUE

バスタオル(70✕140cm)
価格9,900円

ミニバスタオル(45✕100cm)
価格5,500円

ハンドタオル(25✕25cm)
価格2,200円

色(グリフェール・エトゥープ・サーブル・モーヴ)

MARQUE
- 高級感のある特別な一枚
- お風呂タイムが癒しの時間に変わる
- 本体価格+送料・全国一律:660円(税込)
- 一件のご注文金額が15,000円(税込)以上のお買上げで送料無料
*公式サイトはこちら→育てるタオル
yellow ribbon

バスタオル(60×120cm)
価格5,500円

スポーツタオル(40×120cm)
価格4,400円

フェイスタオル(34×95cm)
価格3,300円

yellow ribbonのカラー
shiro(白)
nezu(ねずみ色/グレー)
kon(紺)
fuji(藤/紫)


yellow ribbon
- ほどよく厚手でふっくらもこもこ
- 軽さと丈夫さを兼ね備えたシリーズ
- 印象的なイエローリボンがポイント
- 本体価格+送料・全国一律:660円(税込)
- 一件のご注文金額が15,000円(税込)以上のお買上げで送料無料
*公式サイトはこちら→ 育てるタオル
wa/en(わえん)

バスタオル(60×120cm)
風呂敷(70×70cm)
価格12,100円

フェイスタオル(34×85cm)
風呂敷(50×50cm)
価格7,700円

バスタオル+フェイスタオル セット
価格19,800円

カラーは左から、白練(しろねり)・紅緋(べにひ)・漆黒(しっこく)の3種類
wa/en オリジナル風呂敷

縁(えにし)
フェイスタオル用(50×50cm)
バスタオル用(70×70cm)

祝(いわい)
フェイスタオル用(50×50cm)
バスタオル用(70×70cm)

久遠(くおん)
フェイスタオル用(50×50cm)
バスタオル用(70×70cm)
wa/en(わえん)
- 今までの『育てるタオル』にない凛とした質感
- パッケージとして、日本の贈る文化である「風呂敷」を使用
*公式サイトはこちら→育てるタオル
母の日ギフトとしての「育てるタオル」の魅力まとめ
ポイント | 内容 |
---|---|
実用性 | 毎日使える&丈夫で長持ち |
デザイン性 | ナチュラルで年齢問わず好印象 |
ギフト対応 | ラッピング・メッセージ対応で贈りやすい |
癒し効果 | ふんわり肌ざわりが心地よく、疲れを癒してくれる |
育つ楽しみ | 使うたびふくらむ変化が愛着を生む |
育てるタオルを実際に贈った方の声(一部紹介)
「母の日に贈ったら“肌ざわりがすごく良くて気に入った”と電話が来ました」(40代女性)
「義母にもプレゼントしたら“高級ホテルのタオルみたい”と喜ばれました」(30代男性)
「自分では買わない贅沢感がちょうどよくて、母の日の定番にしています」(50代女性)

よくある質問(Q&A)
Q. いつまでに注文すれば間に合う?
A. 最短3営業日以降指定可能。日付指定なしの場合、営業日14時までのご注文を当日中に出荷します。
Q. タオルって失礼じゃない?
A. いいえ。タオルは“気遣い”を表す定番ギフトであり、上質なものならむしろ喜ばれます。
Q. 予算はどのくらい?
A. ハンドタオルで、1,000円〜2,000円台、フェイスタオルで、3,000円台、バスタオルで、5,000円〜10,000円台が目安です。
*公式サイトはこちら→育てるタオル

まとめ|日々の感謝を「育てるタオル」でやさしく伝えよう
母の日は、普段なかなか伝えられない「ありがとう」を形にできる特別な日。
育てるタオルなら、実用的で上質、見た目も美しいギフトとして、きっとお母さんの心に残る贈り物になるはずです。
- 洗うたびふんわりと育つタオル
- 肌ざわりが優しく、癒し効果も抜群
- ギフト対応で届いてすぐ渡せる
今年の母の日には、カーネーションの代わりに「ふわふわの気持ち」を贈ってみませんか?