はじめに
結婚祝いと聞くと、「何を贈れば喜ばれるだろう?」と迷ってしまう人も多いですよね。
形に残るものもいいけれど、実用的で上質なギフトを贈りたい——。
そんな想いから、私は「育てるタオル」を結婚祝いに選びました。
実際に贈ってみると、「こんなタオル初めて!」「ふわふわが長く続くね」と、とても喜ばれたんです。
この記事では、結婚祝いに育てるタオルを選んだ理由・贈ったあとの反応・人気色やおすすめシリーズまで、実体験を交えて詳しく紹介します。
育てるタオルとは?人気の理由
「育てるタオル」は、その名の通り“育てるように変化を楽しめる”タオル。
使うほどにふっくら、柔らかく、吸水性が良くなっていくという独自の特長があります。
素材は、特許技術「スポンジーコットン100」。
この糸が空気をたっぷり含むことで、最初から軽く、そして洗うたびにふんわり感が増していくんです。

私は育てるタオルのfeelシリーズのフェイスタオル、MARQUEシリーズ(サーブル)のミニバスタオルを愛用しています。
実際に使った感想はこちらの記事で紹介しています。


育てるタオルが人気の理由
- 長く使うほどふわふわが育つ
- デザインが上品でギフト向き
- カラーバリエーションが豊富
- ギフトボックスやラッピングが高級感ある
- 男女問わず喜ばれる
「育てるタオル」公式サイトが選ばれる理由
1.「育てるタオル」の全シリーズ、全アイテムをラインナップ。
2.好きなタイミングで使える無期限ポイント。(会員登録すると、お買い上げ金額50円につき1ポイント)
公式Online storeと表参道Showroomにて、1ポイント1円としてご使用できます。使用期限はありません。
3.贈り物にも安心の1年間のアフターサポート(タオルが育たないなど、商品に不具合があったときなど早急に交換のお手配をさせていただきます。)
4.自社配送センターにて丁寧にラッピング、出荷。(公式サイトでは、自社のスタッフが丁寧にラッピングを行い、オリジナルのラッピングが提供されます。特別な贈り物としての価値を高めるために、ギフト用の熨斗やメッセージカードも利用可能です。このようなサービスは、他のECサイトでは得られない特別感を提供します。)
5.会員限定マーケットでお買い物をより楽しく!(不定期開催のスペシャルアウトレットなどを楽しめる会員限定「Sodateru friends market」へ参加いただけます。
6.公式サイト限定カラー(その年のテーマにそってカラーが決まります。2025年のテーマは “AFFECTION”海と森が調和し、私たちの暮らしを支えてくれる大切な自然。
その美しさを守り、大切にしていきたいという想いから、海のサンゴを連想させる”コーラル”と、
緑豊かな森を思わせる”フォレスト”の2色をセレクト。
7.eギフトが使える(eギフトとは、相手の住所を知らなくても、LINEやSNS・メールで「eギフト受け取りURL」を送信するだけで、ギフトを贈ることができるサービスです。お相手の方にご指定いただいたご住所に、ギフトをお届けします。(詳細は公式サイトでご確認をお願いします。)
(公式サイトを見る→育てるタオル)
結婚祝いに「育てるタオル」を選んだ理由
結婚祝いは「ふたりの新しい暮らしを応援する」気持ちを込めた贈り物。
そこで大切にしたのは、毎日使える・上質・長く喜ばれるという3つのポイントです。
タオルなら毎日使うもの。
でも、良いタオルを自分で買う人は意外と少ないものです。
だからこそ、「贈り物としての特別感」が出しやすいのが魅力でした。
実際に選んだのは「MARQUE(マルク)ドゥミ」(ミニバスタオル)

「MARQUE」シリーズは、育てるタオルの中でも上質ライン。
ドゥミ(ミニバスタオル)は、使いやすいサイズで男女問わず人気があります。
ラッピングも落ち着いた雰囲気で、「新婚家庭にぴったり」と思いました。
贈った内容


- 育てるタオル MARQUE ドゥミ(ミニバスタオル) ペアBOX
- ラッピング:ギフトBOX+メッセージカード付き
- カラー:エトゥープ&モーヴ
- サイズ:45×100cm
- 素材:綿100%
- 価格帯:11,000円
数日後、友人から届いたLINEには——
「手触りが最高!お風呂上がりが楽しみになった」
「洗ってもふんわりしていて、毎日使うのが楽しい!」
と喜びの声が届きました。
育てるタオルは結婚祝いとしての「見栄え」も完璧

育てるタオルは、ギフトパッケージの美しさでも評価が高いです。
ブラックの円筒BOXや、淡いグレーのギフトボックスなど、洗練されたデザイン。
「高級ホテルのよう」と評されることもあります。
贈り物として渡した瞬間に「おしゃれ!」と感じてもらえる。
この“第一印象の良さ”が、結婚祝いにはとても大切です。
公式サイトでできること
・ギフトBOX入りの商品を選べる
・のし・メッセージカード対応
feelシリーズ



MARQUEシリーズ



yellow ribbonシリーズ



wa/enシリーズ



熨斗(のし)


メッセージカード

カードの種類(結婚祝い・出産祝い・誕生日・
内祝い・感謝・カードのみ)
「いつもありがとう」など、短くても心のこもったメッセージは必ず喜ばれます。
手書きで書くとさらに温かみが増します。
公式サイトでは、自社のスタッフが丁寧にラッピングを行い、オリジナルのラッピングが提供されます。特別な贈り物としての価値を高めるために、ギフト用の熨斗やメッセージカードも利用可能です。このようなサービスは、他のECサイトでは得られない特別感を提供します。
直接渡す or 宅配
遠方に住む場合は宅配サービスを活用。
日時指定でに届くようにすると、サプライズ感も演出できます。
* 最短3営業日以降指定可能。日付指定なしの場合、営業日14時までのご注文を当日中に出荷します。
(公式サイトで確認する→育てるタオル)
育てるタオル・結婚祝いギフトおすすめラインナップ
結婚祝いにおすすめは、私も愛用しているMARQUE(マルク)シリーズです。
手触りも良いのですが、何と言っても良いのはその吸収性です。
水分を拭き取った後のタオルは拭き取る前と同じ感覚です。
それだけ吸収性に優れているんですね!
ミニバスタオルはバスタオルより小さめですが、お風呂あがりなど十分に体を拭き取れます。
また、すぐ乾くので洗濯も助かります。
価格は高めですが、単品もあるのでそちらの方でも良いかもしれません。
MARQUE(マルク)シリーズおすすめです!

MARQUE グラン(バスタオル) ペアBOX
サイズ:140×70cm
価格 19,800円

MARQUE ドゥミ(ミニバスタオル) ペアBOX
サイズ:45×100cm
価格 11,000円
カラーは4種類

グリフェール(ダークグレー)

エトゥープ(グレージュ)

サーブル(スモークグレー)

モーヴ(アッシュピンク)
(公式サイトで探す→MARQUEシリーズ)
次におすすめしたいのは、育てるタオルの定番「feel(フィール)」シリーズです。
私はフェイスタオルを愛用していますが、毎日の生活にちょうどいいサイズ感と、やさしい肌触りが魅力です。
正直なところ、「feel(フィール)とMARQUE(マルク)、どちらが良いですか?」と聞かれたら、
私はMARQUE(マルク)シリーズをおすすめします。
MARQUEの方が全体的に上質で品があり、肌に触れたときの心地よさがワンランク上です。
ただし、吸水性はどちらも非常に優れており、使い勝手の良さではどちらも満足できます。
一方で、feelシリーズは育てるタオルの中でも定番で間違いのない安心感があります。
カラー展開も豊富で、贈り物としても選びやすいのが魅力です。
結論として、
MARQUEは高級感を重視したい方に、feelはシンプルで確かな品質を求める方におすすめ。
どちらを選んでも、結婚祝いなどのプレゼントにはきっと喜ばれるタオルです。

feel バスタオル ペアセット
サイズ:60×120cm
価格 14,190円

feel フェイスタオル ペアセット
サイズ:34×85cm
通常価格6,930円
カラーは6種類

ミスト(白系)

ロータス(ピンク系)

ムーングレージュ(茶系)

モス(カーキ系)

チャコール(グレー系)

フォグブルー(青系)
(公式サイトで探す→feelシリーズ)
この他にも、結婚祝いに最適なラインナップが揃っているので公式サイトで確認して下さい!
育てるタオルの人気色とおすすめカラー
結婚祝いとして贈る場合、色選びもとても大切です。
育てるタオルは、やわらかく上品な色が多く、どんなインテリアにもなじむのが特徴です。
育てるタオル・各シリーズの人気色
育てるタオルには、代表的なものとして、feel(フィール)シリーズ・MARQUE(マルク)シリーズ・yellow ribbon(イエローリボン)シリーズの3種類があります。
feel(フィール)シリーズ



シンプルで普段使いしやすいシリーズ。カラー展開も豊富で、カップルや夫婦で色違いを使うのも素敵です。フェイスタオルやバスタオルが定番人気。
カラーは全部で8種類(定番6種類・2025限定カラー2種類)その中の人気色はムーングレージュです。
やわらかなグレージュカラーで、どんな空間にもなじみやすく、ギフトにも最適。



ムーングレージュ(茶系)
MARQUE(マルク)シリーズ



高級志向の方へのギフトに最適。上質なボックスに入っていて、特別感がさらに高まります。目上の人や大切な方へのお返しにもおすすめ。
カラーは全部で4種類。その中の人気色はエトゥープです。
上品で落ち着いたグレージュ系のお色味で、男女問わず人気があります。


エトゥープ(グレージュ)
yellow ribbon(イエローリボン)シリーズ



もこもこのさわり心地に軽さと丈夫さを兼ね備えたシリーズです。
脇役になりがちなタオルにイエローラインをプラスして、主役級に!
カラーは全部で3種類。その中の人気色はnezu です。


nezu
結婚祝いにおすすめの組み合わせ
- 男女ペアなら:ムーングレージュ × チャコール
- 女性向け:ロータス × ミスト
- ナチュラル志向の家庭:フォグブルー × ムーングレージュ
どの色も落ち着いたトーンなので、性別を問わず贈れるのが魅力です。
(公式サイトを見る→育てるタオル)
実際に使ってわかった「育てるタオル」の良さと注意点
◎良い点
- 洗うたびにふっくらする
- 吸水性が高く、乾きやすい
- 軽いのに高級感がある
- シンプルでおしゃれなデザイン
△注意したい点
- 最初の数回は毛羽落ちがある
- 柔軟剤を使うとふんわり感が減る
- 色によっては少し汚れが目立ちやすい
これらを踏まえて、ネットに入れて洗うのがベスト。
風通しの良い場所で陰干しをすることで柔らかさを保てます。乾燥機の使用もOKです。
実際の口コミ・評判まとめ
良い口コミ
「洗うたびにふんわりしていくのが楽しい」
「自分では買わない高級タオルだから嬉しい」
「見た目もおしゃれで結婚祝いにちょうどいい」
悪い口コミ
「価格が少し高め」
「乾燥機を使わないとふっくら感が出にくい」
「最初のうちは毛羽が少し気になる」
とはいえ、総合評価では非常に満足度が高いギフトとして人気が続いています。
まとめ|結婚祝いには“毎日を上質にする贈り物”を
結婚祝いに迷ったら、「毎日使うものをちょっと贅沢に」が正解です。
育てるタオルは、見た目・使い心地・長く続く品質、どれをとっても上品で特別感があります。
大切な二人に、毎日ふんわり包まれる時間を贈る。
それが「育てるタオル」を結婚祝いに選ぶ最大の理由です。
(公式サイトはこちら→育てるタオル)
